都合のいい男をやめたいと思っているあなた。
女性にとって都合のいい、優しいだけの男から、今すぐ脱却できる方法をお伝えします。意中の彼女に、いつまでも「良い人」とだけ思われていては、切ないですよね。
あなたを男として意識してもらうには、ほんの少しの勇気と、少しばかりポイントを押さえておくことが必要なんです。
ぜひ参考にしてください。
対等の立場に立つこと
まず、女性から「都合のいい男」と見られないようにするためには、相手と対等の立場に立つことが必要です。…と言っても、「良い人」と言われてしまうあなたは、ついつい相手の要求を聞いてしまう、優しい性格なんですよね。
そういう人にとって、自分の主張を通したり、人から頼まれたことを拒否するのは、なかなか難しいことでしょう。
ましてや、好きな彼女からの頼みとあれば、少々無理をしてでも叶えてあげたいところです。しかし、そういうことばかり続けていると、「何でも聞いてくれる優しい人」、つまり「都合のいい男」になってしまいます。
そして、決して恋愛対象にはなりえません。そうならないために、優しい男性でもできる、相手と対等になる簡単な方法があります。
それは、相手に「お願い」をすることです。お願いは何でも良いですが、相手が比較的簡単に叶えられるものにしましょう。
難しくて実現が困難なお願いは適していません。お願いを聞いてもらうことで、相手があなたに何かを「してあげた」という事実が生まれます。
これによって、あなたが一方的に女性に尽くすのではなく、お互いに相手に尽くしているということになるのです。好意を持っている相手には自然と尽くしたくなるものですが、実は逆のパターンもありえます。
つまり、何かをしてあげることによって、その相手に好意を抱くようになるのです。ですから、お願いをして聞いてもらうということは、ただ立場を対等にするだけでなく、相手の好意を引き出すことにもなるんですよね。
相手に好意をきちんと伝えること
さて、次に大事なことは、あなたが彼女に好意を抱いていることを、きちんと伝えるということです。
少し勇気は要りますが、これができなくては、男性として意識してもらうことなんて、100年たってもできません。アピールは、何も「好きです」とか「付き合ってほしい」なんてストレートに伝えなくても構いません。
夜景の見えるドライブに誘ってみたり、誕生日にプレゼントを渡してみたり…「ほかの女の子とは違う存在なんだよ」ということを、それとなく匂わせる程度で良いのです。
そして、時には強引な態度を見せて、ギャップでドキリとさせましょう。いつも彼女の都合で会う日時を決めていたとしても、誕生日だけは「どうしても今日会いたい」と押してみるとか。
そこでプレゼントを渡して見せれば、彼女もキュンとくるかもしれません。都合のいい男を脱却するためのポイント2つお伝えしました。
ほかにもいろいろありますが、まずはこの2点を押さえることをおすすめします。都合のいい男をやめたいのなら、ぜひ実践してみてください。
関連記事
コメントを残す